今回のログラスセミナーでは、元サッカー日本代表でありながら、現在はAuB(オーブ)株式会社で代表取締役をつとめる鈴木啓太氏をお呼びしております。創業から今日までには、経営者としての多くの悩みや判断に迷う意思決定が常に存在しました。複雑な事業や成長する中での課題をどのようにデータ活用をしながら導いてきたのか、その全貌を語っていただきます。
「Data is the New Oil」 という言葉が一般的になり、各企業でデータ活用が盛んに叫ばれるようになった昨今。そんな中、逆にデータをうまく取扱い切れず、振り回されてしまう。そんな事例も多く聞こえてきます。だからこそ、データと正しく向き合い活用できたときに創出される価値は何事にも代えがたいものがあり、データを効率良く収集・活用する中で意思決定に寄与する示唆を抽出する。そんなノウハウが今多くの企業で求められています。
元プロサッカー選手として活躍され、異業種から経営者として挑戦をされている鈴木氏だからこそ語れる具体的事例やノウハウについて存分に語っていただきます。鈴木氏が見据える昨今の社会課題や、壮大なチャレンジについても要注目です!